【出展】ゴーウェル株式会社主催イベントへ活動紹介ブースを出展致します
タイ語通訳翻訳最大手(タイ語通訳翻訳者582名、東南アジア語全体で1,082名)のゴーウェル株式会社が主催する、大忘年会イベント「アジアナイト~アジア文化と交流~」会場内にて当会ブース出展を致します。ゴーウェルランゲージスクールはゴーウェル株式会社が運営するタイ語教室です。 開催詳細は以下。 日時:2023年12月9日(土) 17:00-19:00 ※16:30受付開始場所:台湾点心 […]
タイ語通訳翻訳最大手(タイ語通訳翻訳者582名、東南アジア語全体で1,082名)のゴーウェル株式会社が主催する、大忘年会イベント「アジアナイト~アジア文化と交流~」会場内にて当会ブース出展を致します。ゴーウェルランゲージスクールはゴーウェル株式会社が運営するタイ語教室です。 開催詳細は以下。 日時:2023年12月9日(土) 17:00-19:00 ※16:30受付開始場所:台湾点心 […]
大変お待たせしました。10年ぶり2回目となる富山県コラボ開催が実現しました! ;;;;;;;;;;;;;;;;;; タイ王国 meets とやまYum! Yam! 富山2022 “富山の窓”ver.富山の旬の食材で楽しむタイ料理Produced by Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 今回は、日本橋とやま館1F「富山はま作」 […]
先日のRKK熊本放送の番組取材紹介が、gooニュース(ネットニュース)の記事になりました。ご紹介ありがとうございます。問い合わせやご連絡を多数いただいておりまして、反響の大きさに驚いております。 ▼gooニュース熊本の「イ草」が絶滅の危機!? 復活のカギを握るのは海外への販路拡大 引き続きタイと連携を深めながら、熊本八代での産地活性の流れを醸成していきたいと思いますので、どうぞよろし […]
当会で事業ブランディングをお手伝いさせていただいている、奈良県五條市の「農悠舎王隠堂」の梅と梅加工品で、ちよだグルメショップ+aさんの6月の梅フェアへ国内3産地のうちの一つとして、ご紹介いただいています。 「農悠舎王隠堂」は、限界集落が多い奥大和エリアで、こだわりを持って作り上げる梅と柿を中心に地域の生産者を独自にまとめあげ、地域を守り遺すこと後世に繋ぐことをテーマに、真摯な物作りに励む農 […]
タイ大使館農務担当官事務所公式Facebookページにて、掲載紹介をいただきました。 タイ大使館農務担当官事務所を訪問致しました。 コロナ直前の2019年12月訪問以來の再訪です。 所長もソムサック公使参事官に交代されていたので、改めて当会の活動実績を共有させていただきながら、これから先の活動展開プロジェクト「fah77」を軸に2時間説明をさせていただきました。 お忙しい中、長時間に […]
タイ大使館農務担当官事務所公式HPにて、掲載紹介をいただきました。 タイ大使館農務担当官事務所を訪問致しました。 コロナ直前の2019年12月訪問以來の再訪です。 所長もソムサック公使参事官に交代されていたので、改めて当会の活動実績を共有させていただきながら、これから先の活動展開プロジェクト「fah77」を軸に2時間説明をさせていただきました。 お忙しい中、長時間に渡りしっかりお話を […]
ゆしおのマルシェの開催情報が「なら旅ネット 奈良県観光公式サイト」にて掲載紹介されました。 ▶︎イベント体験 ゆしおのマルシェ
当会にてブランディングを中心に事業展開サポートをさせていただいている農業法人 農悠舎王隠堂(奈良県五條市)にて、2022年4月より月一定期開催で『ゆしおのマルシェ』を実施致します。 目的は奈良奥大和エリアの産地活性化〜地域農業への関心を高め、関連人口を増やすことを想定した取り組み(マルシェイベント)なのですが、堅苦しくなりすぎず、地域の元気な食に関わる事業者が多数集まって連携して活動を続けることで […]
弊会にてブランディング支援中の農悠舎王隠堂が五條市で運営する、“農×里山体験”をコンセプトにしたアウトドア施設「天地のテラスゆしお FARM & EXPERIENCE」が、アウトドアブランドmont-bellが全国で展開するフレンドショップへ登録されました。 「フレンドショップ」とは、モンベルクラブのメンバーズカードを提示すると、割引などのさまざまな優待が受けられる提携施設の […]
奈良県五條市を基盤に梅と柿を中心に生産している農業法人、農悠舎王隠堂のたねなし柿を使ったデリメニューが10月より全国で発売開始です。 メニュー名は「柿とクリームチーズのポテトサラダ」。 柿の甘みを引き立てるために、ポテトはマスタードやビネガーの風味をほんのり効かせて、水分量もパサつかずベタつかずの絶妙な塩梅。ランダムに混ぜ込まれた角切りの柿とクリームチーズが全体をうまくまとめている立ち位置 […]
奈良県五條市の梅と柿の生産事業者、農悠舎王隠堂の事業ブランディング事業の一環として、新たに地域の郷土文化と農業の魅力発信のための「農×アウトドア」をテーマにしたキャンプ施設を新たにオープンしました。当会では全体のブランディングプロジェクトに参画し、グラフィックデザインなども合わせてお手伝いさせていただいております。 ▶︎オープン告知(リンク) ▶︎インスタグラム(リンク)   […]
奈良県五條市の梅と柿の生産事業者、農悠舎王隠堂の事業ブランディングプロジェクトの一環として、ECサイトをリニューアルいたしました。奥大和・紀伊半島の生産者が心を込めて育み、収穫、加工した里山のめぐみの数々を全国へ広く届けてまいります。 弊会ではブランディングプロジェクト全体のプロデュースを担当しており、サイトデザインディレクションを行いました。 ▶︎農悠舎王隠堂 オンラインストア & […]
奈良県五條市の梅と柿の生産事業者、農悠舎王隠堂の事業ブランディング事業に参画させていただいております。地元カンパニー様のご協力により、奈良県南部〜奥大和エリアで農悠舎王隠堂と共に連携する生産事業者の商品をひとまとめにして地域色のいろどり豊かなカタログギフトを作りました。ご進物や贈り物などにぜひご利用ください。 ▶︎地元のギフト販売サイト(リンク)
Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN vol.18 奄美群島ver.の産地取材にて、 まるか農園様を訪問させていただきました。 奄美産パッションフルーツを当日メニューにて紹介させていただくことに決まりました。 抜群ですよ! ▶︎まるか農園ブログ(リンク)
“あの人がいるから、旅したくなる。AETE”さんで、Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN vol.17 | 鹿児島・長島大陸 ver.|イベントレポートを記事掲載していただきました。ご紹介ありがとうございます。 ▼AETE 食を通して日本とタイをつなげる:北千住2018.12.02 イベント開催にあたり、AND STORYさ […]
THAI FESTIVAL in USAMI @ GRAND CEREUS VILLAGE ▶︎当日の様子 https://www.facebook.com/media/set?vanity=yumyam47&set=a.2114940885243432 *開催概要詳細もFacebookリンク先へ記載しております。 […]
ゲストと一緒に日本各地の産地に向かい、旬のローカル食材を使ったオススメレシピを紹介する、土曜夕方の人気番組「満点☆青空レストラン」で、当会にて企画主催した、全国ご当地グリーンカレーレシピコンテストでみごと優勝された、青森県弘前市のタイ料理店・弦やの「清水森ナンバ・グリーンカレー」が紹介されました。 MCは宮川大輔さん。ゲストは友近さん。弘前のメイン食材は、温泉で養殖する […]
RKK 熊本放送 WELCOME!(2017/5/3)にて、熊本地震で被災した鶴の子芋農家・村上さんと実施した流通支援活動展開および当会の取り組み内容について取材放送がありました。 つるのこいもTSUNAGU STORY PROJECT vol.03〜熊本震災で被害を受けた阿蘇高森の伝統野菜“鶴の子芋”の支援のための取り組み ▶︎③導き出した一つのこたえhttps://youtu […]
プレスリリースの掲載をいただきました。【熊本地震支援】阿蘇高森の在来種「鶴の子いも」の産地復興を応援!MINAMI-ASO TAKAMORI 鶴の子いも “つなぐ” STORY PROJECT ▶掲載記事 https://www.value-press.com/pressrelease/179598
【熊本地震支援プロジェクト】 阿蘇高森の在来種「鶴の子いも」の産地復興を応援! MINAMI-ASO TAKAMORI 鶴の子いも “つなぐ” STORY PROJECT 食を通じた日タイ両国のローカル地域の発信、および一次産業支援を手掛ける、特定非営利活動法人Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN(所在地: […]