九州・沖縄の翼として知られるソラシドエアの機内誌「ソラタネ」2024年3月号にて、弊会にて産地支援活動を展開中の熊本県八代市の「い草」の展開について掲載紹介をいただきました。
熊本県八代市の地域特産物である「い草」は様々な要因により生産者が減少しており、産地を守り伝えていくために新たな視点で活動展開をしている作り手にフォーカスしています。
なお、弊会では10年前よりタイ向けの販路開拓・産地ブランドづくりをサポートしており、現在ではタイ・バンコク「Spoonful Zakka Cafe」(スクンビット soi 32)において常設の畳ショールームにて受注販売、および食べるいぐさを使ったカフェメニュー販売を、タイ人富裕層向けに販売展開&産地PR活動を展開中です。
バンコクで毎年開催されるNIPPON HAKU(@Siam Paragon)、JAPAN DISCOVERY(@The Mall Bangkapi)等の日本関連催事でもブース出店を行いタイ向けの訴求を続けております。
引き続きローカル産地の魅力をタイへ繋いでいくことを手がけて参りますので、応援よろしくお願い致します。