日本とタイ、ASEANの“食”を中心とした相互交流をカタチに。

Facebook
Instagram
Instagram

ippin

津軽400年の伝統食材から生まれた、純国産のスイートチリソース!

  日本とタイの食文化が青森で結び付く! 定期的に青森の弘前市に通っています。そこで毎回楽しみなのが、地元の食。三方を海に囲まれた自然豊かな県なので、沿岸で獲れる旬の海の幸と地酒があればノンストップで呑めてしまうという、本州最北端のパラダイスなのです。 弘前で毎回寄らせてもらっているのが『Asian ethnic 弦や』さん。青森県内の地産食材を巧妙に織り込んだタイ料理を提供する、コンセプチュアル […]

タイ発!オーガニックのタイ料理レトルト調味料シリーズ

    オーガニックでタイ料理の新時代到来! 今年も暑いですねー。これぞ、夏です。そして、夏はタイ料理レストランが最も忙しくなる季節。こう暑くちゃ、ガツーンと刺激的な料理を食べたくなりますよね。冷えたビールにスパイシーなタイ料理はまちがいないでしょう。グリーンカレーにヤムウンセン、ガイヤーンにソムタム。もちろん、もち米も添えて。考えただけで涎が出ます。   本場のタイ料理が家庭で簡単に楽 […]

洋でも和でもいける!酒の肴に、気軽に家で楽しむ宮城県産「チーズほや&酒蒸しほや」

  ほやの苦手意識をなくすアプローチとは? 今回ご紹介したいのは「ほや」の加工品2種です。宮城県内の取材で見つけたものですが、別名“海のパイナップル”とも呼ばれる「ほや」、見た目のグロテスクさもあって、何となく敬遠してきた食材です。殻を剥くのが面倒だったり、鮮度が悪いものになると、独特の風味、リン臭の後味が強くあり、好き嫌いがあまりない私でも、正直なところあまり得意ではありません。特に日本酒党の方 […]

タイのコンビニで買える天然のサプリメントフルーツ、タマリンド!

  見た目はそら豆?な不思議な果実 タイやベトナムなど東南アジアでおなじみのフルーツ、タマリンドはご存知でしょうか?マメ科の木に生る実ということもあって、若い実は青くてまるでそら豆のような感じですが、熟してくると全体が茶色くなり、薄い外皮はカラカラに乾燥してきます。ポキッと割ってみると、中は干し柿のようなペースト状の果実が一本に繋がったままずっしり収まっています。   &nbs […]

熊本の本格米焼酎を使った新食感スイーツ!もちもち焼酎レーズンサンド

地元産にこだわる“高橋酒造×熊本菓房”の強力タッグが実現!  熊本を代表する食文化として、球磨焼酎があります。米のみを原料として人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを人吉球磨で蒸留し、瓶詰めした焼酎だけをそう呼んでいます。日本三大河川の球磨川沿いに全部で28もの焼酎蔵があり、16世紀前半より今もなお伝統の焼酎造りが続けられています。その独自性から球磨焼酎は世界貿易機関(WTO)により、地理的表示の産地 […]

タイ王室公認ビール、シンハービールで乾杯を!

  タイを代表するタイ産プレミアムビール 仕事柄、タイへ行く機会が多いです。日本との気候の違いもあり(最近は日本の方が暑いこともしばしば)、宿につく頃には汗とフライトの疲れでノドがカラカラ。自然とスパイシーなタイ料理でまずはキューっと一杯!と、一息入れる方が多いのでは。私は現地の食事をまず身体に入れないと調子が狂うので、これは他の国でも同じルーティーンとなっています。   タイのビールと言えば、シ […]

りんご農家さん応援プロジェクト!から生まれた“当たりんご”ジュース

青森県を応援する人気居酒屋が手掛けるプロジェクト  取材を通じて青森県弘前市のりんご農家さん達とご縁ができ、一昨年から一緒に雹(ひょう)害など自然災害の影響を受けた傷のあるりんごのブランディングを行っています。マイナスイメージをどう逆転させるのかがテーマ。雹害や風害、強風で枝や葉がすれてりんごに少しでもキズがついてしまうと、正規品として出荷ができなくなり、価格が1/10〜1/20に下落してしまう。 […]

クセになる味!タイの食はココナッツからはじまる

  農産物から掘り下げるタイの魅力 タイ大使館様よりご招待をいただき、ippinキュレーターとしてタイ王国の食をめぐる旅に参加をさせていただきました。 タイと言えば老若男女問わず人懐っこい笑顔が魅力!別名“微笑みの国”とも言われ、様々な場面でこの笑顔に癒されたり、笑ったり、時には怒ったりと、タイに来たなーと実感する瞬間でもあります。タイ料理におけるココナッツの役割も正にこんな感じ。いろんな場面で顔 […]

ソムオーがつなぐ日本とタイの食の架け橋

タイの農産物を見てきました タイ大使館様よりご招待をいただき、タイ王国の食をめぐる旅に参加をさせていただきました。手がけている日タイを食でつなぐ活動のために20年ほど前より数十回は渡航し、まさに第二の故郷となっている、微笑みの国タイ王国。 今回は、ippinキュレーターとして訪問しましたので、新鮮な気持ちで、また違った魅力を発見することができました。農産物にフォーカスしながら紹介をしてみたいと思い […]

いろどりの変化が楽しめる!チェンマイ産の無農薬栽培の天然ハーブティー

ハーブティーの季節が到来です!  次々と来る台風と長雨に押し流される形で、夏が一気に過ぎ去り、すっかり肌寒くなってきました。こんな季節は寒暖の差でどうしても体調を崩しやすいので、温かい飲みもので身体を温めて、体調管理に気をつけたいものです。 そして、日タイをつなぐ食の架け橋を手がける立場としては、こんな季節にぴったりの逸品を、南国・タイ王国からご紹介したいと思います。     アントシア […]

2015夏限定!葉山マーロウの晩白柚×アブソルートウォッカで作った大人のジュレ

  プリンだけじゃない!葉山の名店が仕掛けるこの夏の限定商品 葉山と言えば、マーロウ。というくらい、熱狂的なファンが多い神奈川を代表するお店の一つ。ここで何と言っても有名なのは1984年の創業以来、製法や食材にこだわってコツコツと作り続け、今や1日に2,000個以上も売れるという、地元に愛されている名物のビーカープリンです。   直営店もカフェ&レストランの秋谷本店を筆頭に、横須賀、葉山、逗子、横 […]

パクチニスト必見!暑い夏にニンニク入りパクチーペーストで簡単エスニック

  パクチー調味料の真打ちが登場!  パクチーは好きですか?巷は空前のパクチーブーム。シャンツァイ、コリアンダーと呼ばれ、独特の香りや、美容効果なども期待できることから、女性の支持を集め、最近はパクチーを食べること自体が特に珍しくも無くなった感もある。 パクチー料理専門店としては「パクチーハウス東京」(経堂)は第一人者として世界中に知られているが、ブームを後追いしたメニューを置く店舗も続々増殖して […]

食感がGOOD!宮崎産チョウザメの身が入ったグリーンカレー

  チョウザメ×グリーンカレーの可能性  タイ料理の代表的なメニューの一つ、グリーンカレー。タイ料理レストランが一年で最も忙しい季節とも言われる夏に向かって、禁断症状になる方も多いのではなかろうか。グリーンカレーは基本的にタイハーブを中心とした食材をクロックという石臼で丁寧に潰し練られた“調味料”を、中華鍋などで炒めながらココナッツミルクで伸ばし、鶏肉などの具材に火を通しながら軽く煮込んだもの。日 […]

ブームにトドメを刺す! 青いレモンの島のレモンソルト

    レモンの伝道師が執念でつくり出した島の農家たちの努力の結晶 私は、タイ料理で全国47都道府県のご当地の食を紹介することで、 日本とタイを食でつなぐ活動を展開しています。 その活動は、各都道府県別にテーマを定め順次進めています。 その6県目の開催で取材に訪れた愛媛県。 温暖な気候、瀬戸内のおだやかな海がもたらす恵みや、 海沿いの太陽光の反射や風通しの良さを活かして、 長年に渡り柑橘類の一大産 […]

雹被害をバネにスタートしたプロジェクト〜kimoriシードル

  GRACEと名付けられた本数限定2000本の天からの恵み 昨年から繋がりを持たせていただいている、青森県。ご存知の通り、 全国のりんごの半分以上を生産している、りんごの一大産地として広く知られています。 りんごに関する様々な仕事が代々様々に受け継がれており、 それだけで県の基幹産業として成り立つほどのボリュームを生んでいます。 さすが! りんご王国と言われるだけあります。   そんな弘前市のり […]

タイ×ローカルJAPAN!青森発のグリーンカレーペースト

    タイ料理が秘める可能性、過去から未来へ! 日本においてタイ料理の大きなブームは過去何度か起きています。 私が現場で働いていた20年ほど前は新大久保の屋台村ができたり、 チェーン店が増え始めたりと、第二次タイ料理ブームの真っ只中でした。 ここ数年はパクチーですね。独特のクセのある風味も含めてインパクト十分ですが、 デトックス食材(※)としての効能も美容に感心の高い女性を中心に注目され、 マニ […]