Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN vol.07 島根県
オリジナルメニュー
FOOD
隠岐のひおうぎ貝のカルパッチョ 生搾りのえごま油をあわせて
〜見た目もカラフルな色彩の貝殻をうつわに見立ててみました
隠岐のあご(とびうお)ミンチのさつま揚げ スイートチリソースと一緒に
〜新鮮な県魚のあごをミンチにしてカラリと揚げました
邑南町産チョウザメの梅蒸し 崎の蘇婆訶梅(そわかうめ)をつかって
〜あっさりした白身に昔ながらの味わいのブランド梅干しを合わせました
石見和牛のヤムヌア 香木の森のハーブソース 多伎のフレッシュいちじく添え
〜タイのベーシックな料理を邑南町のタイハーブと爽やかな辛さでまとめました
隠岐の白いか レッドカレーソース炒め
〜海士町産の旬の白いかをシンプルに調理しました
石見ポークのスペアリブ チリソース味
〜旨みと歯ごたえのある肉質が特徴をダイレクトに活かしました
宍道湖のしじみと隠岐のあかもくのトムヤム 但馬屋宮崎さんのナマプラーをアクセントにして
〜島根といえばのしじみの一品に海の香りをまとわせて変化をつけてみました
タピオカとふくぎ茶のジュレ 多伎のいちじくジャムを添えて
〜地元で昔から飲まれているスパイシーな後味のお茶をアレンジしました
BEVARAGE
<タイのお酒>
シンハービール |タイ王室公式ビール|
モンスーンバレー・コロンバール |タイ国産ワイン・赤|
モンスーンバレー・シラー |タイ国産ワイン・白|
モンスーンバレー・ホワイトシラー |タイ国産ワイン・ロゼ|
SPY クラシック&ホワイト |タイで大人気のワインクーラー|
<島根県のお酒>
玉櫻 純米 五百万石 (冷酒) |玉櫻酒造有限会社|
〜島根県産の酒米 五百万石を使用した辛口純米酒 様々な料理に合わせやすいお酒
玉櫻 生元純米 改良雄町 (燗酒) |玉櫻酒造有限会社|
〜昔ながらの生酛(きもと)仕込みの純米酒 酸味が強く後切れが良いので脂をつかった料理との相性 が良いお酒
玉櫻 純米 とろとろにごり酒 |玉櫻酒造有限会社|
〜甘酸っぱく麹の成分がたっぷりと入ったにごり酒 糖類不使用でお米の甘さのみのお酒
ゆずリキュール |賀茂福酒造株式会社|
〜地元邑南町産の柚子から手絞りした果汁をふんだんに使用
ベースは純米吟醸酒(山田錦60%精白)5~10度の冷やがおすすめ
大人の濃厚辛口梅酒 |玉櫻酒造有限会社|
〜氷を浮かべてロックで楽しむ高濃度の梅酒 食前酒や食後酒としてどうぞ
<ソフトドリンク>
有機栽培タイハーブのジンジャー・グリーンティー |ロンナムチャ チェンマイ|
〜香料不使用のジンジャー・グリーンティーをホットでどうぞ
ブルーベリー酢サイダー |垣崎醤油店|
〜島根県エコファ-マ-認定のブル-ベリ-をワイン樽でじっくり寝かせて使用
<FOCUS食材 ~ 出西生姜、金時生姜>
島 根県の9月の旬の食材、出西生姜を金時生姜と比較して味見していただくことで、この地域の土壌の特徴を伝えて知ってもらいます。また、タイ料理には欠かせ ない食材も生姜なので、ここを照らし合わせることで、タイ料理に活かされた独特の生姜の味わいの魅力を知識として頭に入れてもらってから、当日のお料理を 楽しんでいただきたいと思います。