Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN vol.09 沖縄県
オリジナルメニュー

FOOD

  • 島の豚肉を楽しむ前菜3種 
    旬の沖縄野菜ピクルスをアクセントにして
    ・紅イモのポーポー(豚ひき肉のあん包み)
    ・ミミガーのヤム(ミミガーとゴーヤの和え物)
    ・チェンマイカレー風味のラフテー
  • クンチェーナムプラー 車エビのナムプラーソース
    久米島産の活き車海老を主役にして
  • ゲーンチューソーキ
    宮古島産の冬瓜をつかったソーキ出汁のクリアスープ
  • 旬のにんじんのしりしり
    沖縄の郷土料理へのオマージュ
  • プラーラープリック
    ビタローとおじさんの素揚げ 沖縄野菜の彩りソース掛け
  • カオマンムーソーキ 島豆腐とゴーヤのピクルス添え
    タイ料理の定番をソーキアレンジで
  • かぼちゃのモーゲン 泡盛珈琲風味
    南都酒造所の泡盛珈琲をアクセントにした大人のスイーツ
  • *タイの唐辛子を「瑞泉赤ラベル」で漬けてみました。
    Yum! Yam! オリジナルのコーレーグースをお料理に好みでお使いください。

BEVARAGE

  • <タイのお酒>
  • シンハービール Singha Beer |タイ王室公式ビール|
  • モンスーンバレー・コロンバール(赤) Monsoon Valley Colombard
  • モンスーンバレー・シラー(白) Monsoon Valley Shiraz |タイ国産ワイン|
  • モンスーンバレー・ホワイトシラー |タイ国産ワイン・ロゼ|
  • SPY ホワイト SPY White  |タイで大人気のワインクーラー|
  •  
  • <沖縄のお酒>
  • 地ビール
  • ニヘデビール(5.0%プレミア地ビール) |南都酒造所|
    ありがとうという名の地ビール。小さな酒造所だからこそできる、上面発酵のエールビールです。3タイプ(ソフトタイプ、ハードタイプ、ブラックエール)の味わいの違いをお楽しみ下さい。
  •  
  • 泡盛
  • びぎんのしまー(25°古酒) |瑞泉酒造株式会社|
    BEGINとのコラボで生まれた業界初の精米泡盛。
    良質のタイ米を三割削っています。
  • 瑞泉青龍古酒(30°古酒) |瑞泉酒造株式会社|
    第二十一回全国酒類コンクール泡盛部門第一位。
    熟成古酒のブレンドによる泡盛。
  • おもろ10年古酒(43°古酒・沖縄限定販売品) |瑞泉酒造株式会社|
    深いコクと香り、口の中に広がるまろやかな味わいは絶品。
    2009年SWSC 銀賞受賞酒。
  • 琉球王朝 特選古酒(30°古酒) |株式会社多良川|
    熟成に熟成を重ねた、丸く角のないまろやかな仕上がり。
    ふわりと舞うやさしい古酒香にも品あり。
  • 琉球王朝 古酒(30°古酒) |株式会社多良川|
    香味のバランスのとれた飲みやすい旨口。
    料理を選ばずに何にでもよく合います。
  • 多良川ブラウン(30°古酒) |株式会社多良川|
    根強いファン層が支える伝統の泡盛。
    製造から1年以上寝かせ深い味わいに仕上げています。
  •  
  • 泡盛リキュール
  • 宵の紅茶(12°泡盛リキュール) |瑞泉酒造株式会社|
    丁寧に手摘みした一芯二葉の沖縄県産紅茶葉を使用。
    炭酸割りなど、幅広くお楽しみ頂けます。
  • 35リキュール泡盛珈琲(12°泡盛リキュール) |南都酒造所|
    風化サンゴを200°C以上に熱し、珈琲生豆の香りを重視した温度で時間をかけて焙煎。沖縄の海を守るため、売上の3.5%がサンゴ育成に活用されています。シュガーレスです。
  • 瑞泉黒糖入り梅酒(12°梅酒) |瑞泉酒造株式会社|
    黒麹、全麹仕込みの泡盛、和歌山県産紀州南高梅、
    ミネラル・ビタミンを含む沖縄黒糖を使用。
  • 島のなごみ(12°沖縄県産フルーツリキュール) |南都酒造所|
    名水100選にも選ばれた、玉城の美味しい水と厳選された原料を惜しみなく使い造られたお酒です。4種(ハイビスカス・ローゼル、シークヮーサー、マンゴー、パイナップル)の沖縄らしい味わい。
  •  
  • <ソフトドリンク>
  • シークワーサー入り四季柑ジュース |沖縄バヤリース|
    沖縄ではコンビニや自動販売機で売られている定番人気の沖縄ご当地ドリンク。泡盛との相性も抜群です。
閉じる