Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN vol.11 熊本県
オリジナルメニュー

FOOD

  • 前菜盛り合わせ~旬の熊本野菜のナンプリック~
    ナンプリック”OKURA”(オクラのディップ)&しゃくみそ(しゃくみそディップ) 水前寺菜の天ぷら、なす、オクラ、菊芋チップス、サラダ玉ねぎと共に
  • ヤム・マクア・ヤーオ~大長ナスとひき肉のピリ辛和え~
    熊本産の大長なすのジューシーなおいしさを堪能できる一品
  • パック”水前寺菜”パット・ファイデン~水前寺菜の辛タイみそ炒め~
    タイ料理の定番を水前寺菜でアレンジ。爽やかな苦みとみその相性が良い一品
  • ヌアー・マナオ~あか牛のしゃぶしゃぶタイスタイル~
    和牛の中でも最近注目を集めている”あか牛”を爽やかに味わって
  • ”稲田さんのいぐさうどん”のパット・タイ~タイ焼きそば~
    八代の伝統産業・いぐさをつかった食べるデトックス麺
  • クン・パット・ポン・カリー~イシエビの卵カレー炒め~
    芦北地方特産の”イシエビ”を使った香り高い一品
  • ゲーン・キョワーン・パック~グリーンカレー~
    カレーペーストにオレンジブロッサムの河内産青みかんの果皮を使いました
  • ポンラマイ・ナムチム・カティーサイwith菊芋パウダー
    熊本の美味しい果物(梨、河内晩柑)をフォンデュ形式でどうぞ

BEVARAGE

  • <タイのお酒>
  • シンハービール Singha Beer |タイ王室公式ビール|
  • モンスーンバレー・コロンバール(赤) Monsoon Valley Colombard |タイ国産ワイン|
  • モンスーンバレー・シラー(白) Monsoon Valley Shiraz |タイ国産ワイン|
  • モンスーンバレー・ホワイトシラー(ロゼ) Monsoon Valley Shiraz |タイ国産ワイン|
  • スパイ ゴールド SPY GOLD  |タイで大人気のワインクーラー|*シャンパンタイプ
  •  
  • <熊本のお酒>
  • 本伝 東肥赤酒 |株式会社瑞鷹赤酒東京店|
    ~日本古来の灰持酒(あくもちざけ)の製法を今に伝える酒。江戸時代より肥後細川藩の「御用酒」として愛飲された。
  • 球磨拳(くまけん)減圧 |株式会社恒松酒造本店| ※2012年春季全国酒類コンクール1位|
    ~杜氏歴約40年の前田杜氏が、吟醸酒用の黄麹菌と酵母で低温発酵させました。米麹を通常の約2倍使用。深い味わい。
  • 常圧ひのひかり |株式会社恒松酒造本店|
    ~清酒用の黄麹菌と酵母で仕込み、昔ながらの常圧で蒸留、さらに3年以上貯蔵熟成した限定のこだわり本格焼酎です。
  • 王道楽土(おうどうらくど) |株式会社恒松酒造本店|
    ~熊本県山江村の農家との契約栽培芋(黄金千貫)を使用。米黒麹1.2tに対し芋6tの割合で仕込んだ贅沢な芋焼酎です。
  • 常圧古酒球磨拳 |株式会社恒松酒造本店|
    ~吟醸酒用の黄麹菌と酵母で低温発酵させた米焼酎です。常圧で蒸留しさらに長期熟成した、深い芳醇な味わいが特徴。
  • 減圧ひのひかり |株式会社恒松酒造本店|
    ~自家栽培米(ひのひかり)の地下80mからくみ上げた清流球磨川の伏流水で仕込み、育んだこだわりの焼酎。
  • 紫王道 |株式会社恒松酒造本店|
    ~前田杜氏の芋の旨みを存分に伝えたいという思いが生み出した芋焼酎。全国9,000本の超限定品です。
  •  
  • <スペシャルドリンク>
  • くまもと青みかんビアカクテル「501」with Singha BEER
     |ビールと青みかんジュースの量が「5:1」で、それぞれの味わいが丸くなって調和すること、さらに青みかんジュースのふるさとである熊本の代表的なみかん産地、河内地方の海沿いを走る「国道501号線」をイメージして、「501」と名付けられました。2011年春、熊本の異業種交流会有志による「九州新幹線開業に合わせて観光客(特に女性)向けウェルカムドリンクを作ろう!」という企画から生まれた、ビールが苦手な方にも飲みやすい、爽やかな味わいのビアカクテルです。今回はヤムヤムコラボ版として、タイ王室認定ビールのシンハービールを使いヤムヤム熊本だけのオリジナルカクテルに仕上げました。|
  •  
  • <ソフトドリンク>
  • 四代目・松本和也さんの無農薬・無肥料栽培の安心・安全なさくら茶(紅茶) |桜野園|
  • 完全無農薬にこだわり昔ながらの伝統的な釜炒り茶(水出し緑茶) |お茶のカジハラ|
  • 河内産青みかん果汁+阿蘇山系水のNonAlcholBeer(くまモンフリー白黒) |オレンジブロッサム|
閉じる